みんなに身近な情報システムサポートを目指しています。

Windows8の日本語入力を快適にする方法(おまけ有)

  2013年04月28日

windows-8-l...Windows8になって「なんだか日本語の入力がやりにくい」と感じないでしょうか?

実はWindows8では少し設定が変わっています。

Widnows7まではウィンドウ毎に使用中の日本語の入力モード(On-Off,ひらがな,英数など)を記憶していて、ウィンドウを切り替えると自動的に入力モードも切り替わっていました。

しかし、Widnows8ではウィンドウ毎の入力モードを記憶せず、ウィンドウを切り替えても以前の入力モードに戻ってくれません。

使いにくいと感じる場合は、下記の方法でWindows7までと同じ設定にできます。

ウィンドウごとに入力モードを記憶させる方法

「コントロールパネル」を開きます。Windows8では下記の方法などで開きます。

  • チャームバーの設定からコントロールパネルをクリック
  • 左下隅にマウスカーソルを移動してクリック、表示されたメニューからコントロールパネルをクリック

w8ime01.png

「入力方法の変更」をクリックします。

w8ime02.png

「詳細設定」をクリックします。

w8ime03.png

「アプリ ウィンドウごとに異なる入力方法を設定する」にチェックします。

「保存」してウィンドウを閉じれば設定完了です。これでWindows7と同じように入力ができるようになりました。

 

おまけ:言語バーにCAPSとKANAを表示する方法

w8ime06.png

この↑ように、CAPS(大文字ロック)とKANA(かな入力)を表示する方法です。

ワイヤレスキーボードを使っている場合、状態が確認できて便利です。

 

同じように操作して「詳細設定」を開きます。

w8ime04.png

「オプション」をクリックします。

w8ime05.png

 

「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェックします。

「OK」を押してウィンドウを閉じれば設定完了です。

これで言語バーにCAPSとKANAの状態が表示されます。

ちなみに、[かな入力]と[ローマ字入力]の切り替えは、[Caps Lock]+[Shift]+[カタカナ ひらがな ローマ字]でできますよ。